最近は雨の日と晴れの日が交互にやってくる。もう梅雨が近いのかもしれないと思えるが、まだ五月なのだ。文鳥さんも眠そうで静かにしていて、モカなどはほとんど鳴き声がしない。フユはそれでも朝に覆いの布を外すときやテレビで気象予報が始まったときなどにピッピと鳴くから、まだ愛想がある。やはりモカはおとなしく、フユは活発という性格の違いなのか。
国内は米の価格高騰で騒がしい。国会前では長年の財務省の嘘がいよいよ国民にバレてきてしょっちゅう集会やデモが行われている。けれども不思議なことにテレビや新聞など大手マスコミはだんまりを決めていて恐ろしいほどの情報統制が広がっている。80年前の戦争も国民に本当のことを知らせずに起きた。国民が知ったときはもう遅かった。同じことが起きようとしている。どの国も国民の多くは戦争など望んでいない。なぜか一部の変な者たちによって起こされてしまう。先日、千葉市の幕張メッセで武器見本市が行われたようだが、ほとんどの人がそんなことも知らない。公共の施設を貸し出す千葉県のだらしなさにも腹が立つ。私はネットで知ったが、そこにはイスラエルのガザの人々を殺傷したドローンも展示されているそうだ。そして多くの人がそのことをしらない。だから反応しない。恐ろしいことばかり。