2020年8月24日月曜日

(18)チーちゃん11歳おめでとう




 ボク(チー)がこの家にきたのは、生後半年のときだった。だからボクはこの家にもう10年半もいることになる。ボクが来たとき、すでに3羽の文鳥がいて、みんな仲がよさそうだった。2羽の白文鳥は、どちらも女の子で、年上のフーちゃんと呼ばれている女の子はとてもかわいらしい目をしていたから、ボクはすぐに気に入った。もう1羽の女の子はピポという名で、ボクと同じ年ごろだったけど、オテンバで、まだ子供っぽかった。だからボクはフーのほうを好きになったんだけど、フーは、もうパピの奥さんに決まっていた。パピはボクと同じシナモン文鳥で、ボクより半年くらい年上だけど、パピがこの家に来たのは2週間前だって。ボクよりほんのちょっと早く来ただけだっていうのにさ。それになぜか飛び方も下手だった。ボクのほうがずっと恰好がいいのに、ほんのちょっと遅れてもらわれてきたせいで、もうフーの相手はパぴになっていた。そして、まもなくフーとパぴの間にマイという白文鳥が生まれて、ボクがフーに近づこうとすると、ピポとマイが一緒になって邪魔をした。

 それでもボクはずっとフーを追いかけていたから、フーに嫌われていた。そのうちにピポがボクに優しくなって、ボクとピポは結婚した。そして、ボクたちも子供を持った。それから長女のルミがマイの奥さんになった。ルミはボクと同じシナモン文鳥で、見た目はボクにそっくりだったけど、運動神経のよさはピポ譲りで、高低自在に飛び回っていた。

あの頃が、なつかしいなあ。

だけど、5年前にフーが死んでしまって、ピポまでいなくなってしまったときは、本当に辛かった。

そうか、あれからもう、5年になるのか。もうマイもルミも死んでしまって、ボクが一番長生きして11歳になったのか。それはけっこうすごいことらしい。そのせいか、いまではボクが、この家で一番大事にされている。  

  

2020年8月10日月曜日

(17)7羽の文鳥たち


今日は8月10日、「山の日」だそうだ。毎日暑いが、文鳥たちは結構、活発に過ごしている。水浴びも盛んで鳴き声もよく聞こえる。

あと2週間で11歳になるシナモン文鳥のチーも鳥かごの中の水の入った浅井お皿に腹ばいになって度々バシャバシャしているが、聞こえる音は嘴がお皿に当たるチリンチリンという音だけだ。

チーを抱いてえさを食べさせていると、き、白文長でひ孫のスーや孫でクリー文鳥のクリ、それに子供で白文長のメグもやってきて、あやさんの手や肩や頭に止まるが、それぞれの性格が出ていて面白い。一番人懐こいのはスーで、とにかく鳥かごを出ると、すぶに挨拶ににくる。手の中のチーを見る者の何もしない。ところがクリが飛んできてスーを追い出すと、クリは反対の手の中で眠っているチーの上に乗り移ってつついたりする。すぐにあやさんい追い払われたりするものの、クリは息子のスーよりも、物分かりが悪い。メグだって威張っていてスーを追い払ったりするけれど、チーには何もしないのに。

クリのパートナーのシルバー文鳥のピヨは、クリと一緒に手に止まりたいように寄ってくるものの、クリがそれを邪魔したりする。ピヨはもともと手乗りでなかったから、独りで人の手に乗りのは少しためらわれる。スーのように気の利く夫だったらよかったのだろう。スーはピヨがえさを食べに近づいてきたら、自分の場所を移動して、あやさんの腕のほうにいったりもする。少しピヨに気があるのかもしれない。クリは最初の妻のチビのときも、チビが手の中のえさを食べていると、やってきて一緒に食べるどころかチビをおしのけていた。あやさんが反対の手にえさを乗せてチビがそれを食べ始めると、今度はそこに来てまたチビを排除した。クリは、ほかの文鳥と比べ、なんとなく多動で落ち着きがない。人間でいいえば発達障害児に属するのかもしれない。見た目はきれいな鳥だけど。

シナモン文鳥のミーとクリーム文鳥のモカは毎日ソファーに置いた水の入った容器で仲良く一緒に水浴びをしているが、どちらもチーを抱いているあやさんのところにはあまり来ない。ミーは独りだったころ、なかなか鳥かごに戻らないので、あやさんに追われていた記憶があるからかもしれない。

それにしても、もう文鳥は7羽になってしまった。